全日空のバイカウントとフレンドシップ 3
全日空のローカル線用のフォッカー F-27
フレンドシップ、幹線用のバイカウントは1961年に相次いで東京国際空港へ到着し、F-27はダグラスDC-3と交替してローカル線のジェット化(ビームラインと命名)、バイカウントはコンベアCV440と共に東京〜大阪 〜札幌 〜福岡線に就航して、国際線から払下の日航ダグラスDC-6Bから乗客を奪うことになります。
また、1962/09/23、全日空初の国際線となった鹿児島〜沖縄線に就航しました。(沖縄は外国であり、FAAと米軍の許可を得ての週2便の運航)
更に、沖縄線開設の後も、韓国金浦への臨時便(CV440)、ハバロフスクへの臨時便(バイカウント)などで国際線への経験を積んでいきました。
ビッカース バイカウント Viscount 828
B-1 全日空購入1号機 JA8201 撮影1962/03/04 ET
B-2 Aランへ進入するJA8210 海老取川の水上から撮影 1963/03/19 赤塚 薫
B-3 JA8203 撮影日不明 にがうり
フォッカー F-27 フレンドシップ
B-4 F-27-224 JA8602
国際線ターミナルと新管制塔建設工事の状況から1963/03頃の撮影か にがうり
B-5 全日空フォッカー F-27
フレンドシップ 1963年後半の撮影か にがうり
TOP
4 藤田航空のフレンドシップ 4
1961/06/11に日本遊覧航空から名称変更した藤田航空株式会社は、引き継いだヘロン4機、ダブ2機(3機中JA5023は中日本航空へ)に加えて、新たに丸紅を通じてPasific
AirlinesからダグラスDC-3を2機買う予定でしたが、中途でフォッカー
F-27の購入に切り替えました。
C-1 フォッカー
F-27-223 フレンドシップ PH-FOS→JA8608
この英字誌(1962/08)によると、藤田航空は更にF27-200系を揃えるとしていますが、既に経営は行き詰っており、
1962年12月には藤田航空の経営権を全日空に譲渡するとの覚書が取り交わされ、翌1963年11月1日に吸収合併されたので、藤田カラーは、この1機のみに終わりました。
JA8608の経歴
|
c/n10203 F-27-223 PH-FOS |
1962/07/27 |
JA8608登録 藤田航空 定置場東京国際空港 |
1963/11/01 |
全日空 |
1971/11/29 |
抹消登録 インドネシアへ売却 PK-PFU |
C-2 JA8608 撮影日不明 東京国際空港 提供中井アルバム
C-3 ハンガーの文字が日本遊覧航空から藤田航空に変更されています。右端
5 富士航空のS-62とCV240 5
D-1 シコルスキーS-62A撮影01/05 東京国際空港 赤塚 薫
詳細は航空歴史館ゼロ三つのシコルスキーS-62A JA9000ナンバーの先駆け争い参照
D-2 コンベアCV240 JA5096 撮影1962/12 geta-o
詳細は日本のコンベアCV240 JA5096 参照
TOP
|